
![]() |
![]() |
6月からようやく園生活が始まりました。緊急事態宣言が解除されましたが、新型コロナウィルス感染予防に努めながら保育を行います。感染防止としては3密(密着・密閉・密接)を避けるのが一般的ですが園生活では換気はできますが他の二密は避けられません。むしろ子どもが育つ上で保育者と子ども、子ども同士の触れ合いが大切です。このような状況の中で感染を防ぐためにはどうしたらよいか。幼稚園では登園する園児は多数でも特定・限定されています。各家庭が毎朝検温し、園児や同居家族が平熱より高かったり体調が悪い時は登園を控えるという対応をすることで、完全ではありませんが感染をかなり防ぐことができると思います。
園でも園児の健康状態に注意し、換気や消毒等を行い保護者と共に感染防止に努めていきたいと考えております。よろしくお願いいたします。
|
|
---|---|---|
今後の予定 |
||
6月1~3日 |
![]() |
年中長午前保育 |
4~5日 |
![]() |
年中長1日保育 |
8~9日 |
![]() |
年少午前保育・年長1日保育 |
10日 |
![]() |
年少長午前保育 |
11~12日 |
![]() |
年少午前保育・年中1日保育 |
15日 |
![]() |
全園児1日保育k始まり・年中長給食 |
23日 |
![]() |
歯科検診 |
24日 |
![]() |
お誕生会 |
29日 |
![]() |
プール開き(年中長) |
30日 |
![]() |
避難訓練 |
7月1日 |
![]() |
市制記念日 |
2日 |
![]() |
年少給食 |
6日 |
![]() |
プール開き(年少) |
7日 |
![]() |
七夕 |
8日 |
![]() |
スイカ割り大会(12時30分降園) |
14日 |
![]() |
シャボン玉大会 |
15日 |
![]() |
お誕生会(7月生) |
16日 |
![]() |
消防映画 |
20日 |
![]() |
お誕生会4月生まれ |
22日 |
![]() |
お誕生会(5月生) |
27日 |
![]() |
午前保育始まり 希望者面面談(29日まで) |
31日 |
![]() |
終業式・お泊り保育(予定) |
8月19~21日 |
![]() |
夏期保育・お誕生会(19日) |
24日~ |
![]() |
2学期始業式 |
|
*以上の予定は感染状況によっては変更することがあります。 |
|
|
*当園では子育て支援の1つとして就学前のお子様と保護者の為の親子教室を前期・後期に分けて行っております。関心のある方は、是非説明会にいらして下さい。 |
